自調自考の力が求められています
今日、私たちは、平和で豊かな恵まれた社会で生活をしています。その一方で世界に目を向けると、環境問題や紛争、疾病といった、複雑な課題にも直面しています。
これからの時代、私たちは国際化や情報化がすすみ、変化の激しい社会で生きることになります。互いを尊重しあい、多様性を認めつつ、新たな課題の解決に取り組むことが求められています。
なにが起こるのか予測が難しい時代では、教わることを待っているだけでは十分ではありません。与えられた知識を自分なりに深化させ、次の知識につなげていく力が求められているのです。この力のもとが「自調自考」の力だと私たちは考えています。
中高時代は、自分の人生の基盤を形成する時代です。本校では、授業での学習や研修といった行事を通じて、「自調自考」の力のもとである好奇心や集中力を身につけていきます。
未来からの留学生である君たちを待っています。

渋谷教育学園
渋谷中学高等学校 学園長
田村哲夫
渋谷中学高等学校 学園長
田村哲夫